アイスだって食べますよ

0

    こんな仕事をしているので、さぞかし食べ物などに

    気を付けていると思いきや、我が家は適当です。

     

    P1010281.jpg

    ソフトクリームを食べる次男 伊豆長岡みんなのハワイアンにて

     

     

    よく聞かれますよ。

    食事はどうしてますか、って。

     

    ○ックこそほとんど行きませんが、(行ったことはあります)

    コンビニおにぎりも食べますし、普通のお菓子も食べます。

     

    食事を注意するって、どこまでやればいいのかわからないんです。

     

    無農薬野菜、有機野菜、玄米食、白砂糖抜き

    食塩抜き、化学調味料抜き、油はえごま油。

     

    そんな生活は無理ですね。

    我が家は。

     

    あえて気を付けている点を書くと

    調味料は、きび糖やてんさい糖だったり

    天然塩(スーパーで売っているもの)

    丸島醤油、みそは家族みんなで作ったもの。

    これくらいですかね。

     

     

    気を付けるのも、ほどほどでいいと思います。

    がんばってやったからといって、そんなに変わるのかどうか

    わかりません。

     

    それよりも、気持ちが大事じゃないか、と思います。

     

    食べるときは

    「いただきます」をちゃんと言う。

    我が家では

    「天地人のめぐみありがとうございます、いただきます」

    と言います。

     

    貪りのこころではなく、

    感謝の気持ちでいただく。

     

    ホ・オポノポノだと、

    すべてのものにはアイデンティティがある。

    といいます。

    それは食べ物にだって、あるということ。

    山○製パンのパンだって

    人間を害してやろう、なんて思ってないはずです。

    きっと人を元気にしてあげよう、と思っているんです。

     

    それを感謝の気持ちでいただく。

     

    それでいいと思います。

     

     


    あたまも大事

    0

      あたまも、当院では調えます。

       

      P1010256.jpg

       

      頭蓋骨には脳が収められています。

       

      脳は中枢神経で一番大事なところですね。

       

      また、あたまを調えてから首の施術をすると

      頚椎が調いやすいんです。

       

      あたまに限らず、末端は大事です。

      足先、手先は必ず触れるようにしています。

       

      わたしは行いませんが、爪の整体をする先生もいるとか。

       

       

      細かく見ていくと、きりがありません。

      時間も限られますし、手数が多ければいいという

      わけでもないのです。

      数少ない術で、丁寧に精密に行ったほうが

      効果は高いと考えています。

       

       


      耳を澄まして

      0

        P1050321.jpg
        整体にかかるときは何か症状がありますね。


        腰が痛い、とか

        首が痛いなど。

         

        痛みの解消は「目的」なんでしょうか。

         

        本当は痛みを解消して、その先に

        やりたいことがあるのではないですか?

         

         

        つらい症状ゆえに、できないことが

        ありますね。

         

        そこをはっきりさせると回復が早いですよ。

         

        こころの声を聴いてみましょう。

         

        その症状がなくなったら、どうしたいのか。

         

        目的がはっきりすると、モチベーションも

        あがります。

         

         

        腰をよくして、サッカーをやりたい!

         

        首をよくして、子どもを肩車したい!

         

        とすると、早くよくなりますよ。

         

         


        新しいものが

        0

          何かと何かを合わせたとき、意図しない

          新しいものができることもあります。

           

          KC4I0127.jpg

          ↑梅ジュースを作るはずが、何か発酵をはじめたもの(;^_^A

           

           

          お酒なんかもそうですね。

          果実を保存しようとしていたら、

          勝手に発酵してお酒になっちゃった。

           

          携帯電話とパソコンをあわせた、スマートフォン。

          アイドルとテクノをあわせたパフュームや、

          アイドルとメタルをあわせたBABYMETALとか。

           

           

          単体では価値がなくても、別のモノとあわせたら

          新たな価値が生まれた、というのはよくあります。

           

          今の時代、まったく新しいものを創るというのは

          とても難しいですが

          何かと何かをくっつけての新しいものだったら

          できそうな気持になります。

           

           

          私の仕事は、そんなにクリエイティブではないですね。

          強いて言うなら、ゆるめつつあたためてとか

          ゆるめて流す、とかで効果をだそうとしています。

           

          アキ先生と私の共同で効果をあげる、という場合も

          あります。

           

          いま持っているもので、なにかと何かを合わせて

          創造できたら楽しそうですね。

           

           

           


          いまが一番しあわせ

          0
            不安・不満を抱えているひとが
            多いと思います。


            P1010404.jpg
            「なんだかなー」とつぶやく次男(私の勝手な思い込み)


            『いまが一番しあわせなんて思えるわけがない!』
            という声が聞こえてきそうです。

            過去、あの時は幸せだった〜〜という思い出は
            あると思います。
            わたしだってありますよ。

            ですが、それは記憶であって、
            「感じられる」のとは違いますよね。


            光の世界の中に、小さな光がいました。

            その小さな光は、
            「私は光だ!」
            と言いました。

            けれども、周りは明るい光の世界。
            ちっとも光っていることがわかりません。

            明るい世界の中、毎日しあわせでしたが、
            小さな光は、自分が光っているかどうか
            わかりませんでした。

            そこで神様は、その小さな光を
            暗い世界に連れていくことにしました。

            周りは真っ暗です。
            小さな光は、暗くて怖くてたまりませんでした。

            しかし、そこでは光り輝いている自分がわかったのです。

            「・・・私は光っている」

            小さいながらも、輝いている自分がいました。
            その世界で、小さな光は周りを照らし
            少しずつ光を強めていきました。





            確かに、環境が変わると
            それに気持ちが左右されるかもしれません。

            けれども、あなたは変わらないあなたのはず。

            もともと光輝くあなたなのです。

            さあ、自信を持って歩いていきましょう。


             

            みたくないッ!

            0
              自分の弱いところ
              短所とか

              みたくないですね。

              P1010384.jpg

              でも、それも含めての自分なんです。


              たとえば、
              すべて完璧な人がいたとします。
              そんな人と、友達になりたいですか?

              私は、なりたくないです。

              どんな人にも
              欠点があるから、友達になれる。
              そういうことなんです。


              自分の足りないところも含めて
              あなたです。

              そのままの自分をまずは認めて
              そこから進んでいきましょう。

              見栄を張っても
              上げ底にしても
              結局は自分が辛くなるだけ。

              しっかりと地に足を付けて
              毎日をきちんと過ごしていきましょう。

              人生は1日1日の積み重ね。
              何事もなく平和な日を過ごせたことに
              感謝、感謝。

              その繰り返しが、しあわせということでは
              ないでしょうか。





               

              伴走者

              0
                私の名前は
                ほりまさひろ

                これを並び替えると

                ほさひろまり

                P1010342.jpg
                次男の横を伴走する長男


                「補佐」をしてひろめていくのが
                私の使命なのかな?

                と考えています。


                あなたの幸せな人生を送るために
                補佐をしていく。

                体のこともしかり、
                こころのこともしかり。


                ですが、
                こころについて語れることは
                ありませんし、お釈迦様ではないので
                教祖になるつもりもありません。

                ただ、
                コトに対するスタンスのとりかたさえ
                間違わなければ、ひとはみな幸せに
                生きていくことができると考えています。


                簡単に言えば
                快、不快
                で判断し
                快な行動を選択していく。
                ということ。


                これは表面的な意識ではなく
                もっと深い、心の部分。
                真のあなたが、快 か
                不快 か。

                これを見極めていただきたいです。

                様々な環境によって、今のあなたが
                形作られていると思います。

                でもそれは、表面的なもの。

                真の自分というのがあるはず。

                でも、自分探しなんて必要はありません。
                あなたはそこにいるでしょ。
                静かに、自分自身に向き合えば十分です。

                ここにいる今のあなたから
                はじめましょう。

                一歩ずつ一歩ずつ

                 

                怖くても一歩ずつ

                0
                  変化というのは、不安ですね。

                  誰だって変わらないのが安心です。


                  P1050322.jpg
                  浜松楽器博物館にて


                   
                  次男は、まだつかまりながらでないと
                  階段を降りられません。

                  でも、手すりを持ちサポートがあれば
                  自分で降りることができます。

                  ゆっくりでいいんです。

                  一歩進めれば、一歩近づく。

                  踊り場で休んだっていい。

                  前を見て、足元に気を付け
                  一歩ずつ進めていく。

                  そうすれば、だんだんと景色は変わってきます。

                  そして、目的地に近づいていくのです。


                  さあ、あなたは今日も一歩でいいので
                  進んでいきましょう。



                   

                  トンネルの中で

                  0
                    先がみえないと、不安になりますね。

                    P1010315.jpg
                    新城総合公園 砂場にて長男次男


                    未来のことは誰だってわかりません。

                    私も、明日のことさえわかりません。

                    しかし、

                    暗いトンネルの中は不安だからといって
                    立ち止まっていては、いつまで経っても
                    出ることはできません。


                    やることは、一歩ずつ進むこと。

                    そうすれば、いつかは出ることができます。

                    トンネルを出た先には、きっと素晴らしい景色が
                    待っているはずです。


                    あなたの人生が、いま暗いトンネルの中だとしても
                    歩み続ければ、必ず出口にたどりつきます。

                    そのためにも、今は一歩でも歩みを進めること。



                    あなたの未来を拓きます

                    そんなお手伝いをしていきます。



                     

                    セルフケアが大事

                    0
                      当院ではセルフケアをとても
                      重要視しています。

                      なぜか?


                      P1010397.jpg
                      ブランコ、ひとりで漕げると楽なのですが、、、まだ「押せ」っていう。

                      まず第一に
                      施術の効果をなるべく落とさないため。

                      施術を受けたあと、セルフケアをしたか、しないか
                      で結果は大きく異なります。

                      そのまま良くなっていく人も多いです。

                      やらない、やれない、などそれぞれ事情は
                      あると思います。
                      中には、やってもらうことが目的の方も
                      たまにいます。
                      (そういう方は、何度も来てくださいね)

                      できなかった場合は、また違ったセルフケアを
                      指導しています。

                      自分でできることを、毎日つづけてほしいのです。




                      第二に、
                      意識ですね。

                      自分の健康は自分で保つ。
                      これが基本です。

                      セルフケアでも対処できないときは、
                      プロにお願いする。

                      こういうスタンスを持ってほしいです。
                      すぐに病院に行く、とか
                      すぐ薬を飲む
                      こういうことをしていると、
                      身体(人間)本来の回復させる力が、衰えてしまうのでは
                      ないでしょうか。

                      たとえインフルエンザのようなウィルス感染だって
                      欧米の人たちは、すぐ病院へいったりしません。
                      3、4日おとなしく寝ていればだいたい良くなるものです。

                      日本だって、病院へかかったところで、
                      インフルエンザ発症後はなにもすることがないのです。
                      安静にしましょう、と言われるくらい。
                      解熱剤を処方されて帰るということろでしょうか。


                      セルフケアはたくさん用意しています。
                      これができないなら、これはどうですか?
                      としつこいくらいにお伝えしています。


                      自分でできることは、自分でする。

                      どうしてもできないことは、プロにお願い。


                      なんでもそうですよね。


                      ブランコもセルフでこいでくれー。




                       

                      << | 2/7PAGES | >>

                      令和6年3 月のお休み

                      日曜日・祝祭日は休業いたします。25日臨時休業いたします

                      登録した方にはクーポンをプレゼントしています!イベントやお得な情報なども発信しています。もちろん予約もLINEでできます!

                      友だち追加

                      私が開院した理由

                      院長の堀庄宏(ほりまさひろ)です。結婚してから強く思ったことです。妻の妊娠や出産、日ごろの体調をみていて、女性のデリケートな部分を感じざるを得ませんでした。体調が悪ければ、こころも不安定になります。育児で母親の精神が不安定になると、いいことはありません。影響は家族全体にも及びます。女性が元気だと、家庭も社会も明るくなります。ですから、元気な女性を少しでも増やし日本をよりよくしたいのです。

                      selected entries

                      categories

                      links

                      profile

                      search this site.

                      others

                      mobile

                      qrcode
                      BBS7.COM
                      MENURNDNEXT
                      Twitterボタン
                      Twitterブログパーツ

                      powered

                      無料ブログ作成サービス JUGEM